忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/03 00:10 】 |
「悩み」はどこから生まれるか? 


有害性の感知による負の感情の発生は「悩む」が生まれる要素ではあるが、イコール「悩む」ではない。
それが真に「悩む」になっていくのは、問題を解決する手立てが見いだせないという状況に至ったときだ。

「出口がない」という感覚が、さらに焦りを呼び、不安感を募らせていく。

こうした負のスパイラルが始まったとき「考える」は負の感情の完全な支配下に入り、深い「悩む」へと変質を遂げていくことになる。

「悩む」の発生パターンをこれだけにとどまらない。
問題解決とは、単に策を見いだせばいいのではなく、実行に移して初めて実現されるものであり、問題解決策がある程度見えている場合でも出口が見えず、負の感情が発生することは、しばしば起こる。

1つ目は、選択に際して生じる「悩む」である。
複数の選択肢から1つを選ぶことを求められながら、それができず、そうこうしているうちに思考の迷路から抜け出せなくなるパターンである。

決めなければならない、でがも、決められない。いたずらに時間だけ経過して、迷いや不安などの負の感情が増幅していくことになる。


2つ目は、解決策自体は定まったのに、いざ実行というところで生じる「悩む」である。
十分に考え、ベストな選択であることはよくわかっている。
でも、もし実行して失敗したらどうなってしまうのか・・・・・・。

その不安感にとらわれた結果、再び悩みの迷路に舞い戻ってしまうのである。



■ホーライ製薬(架空の製薬会社の日常)
http://horaiseiyaku.seesaa.net/


■医薬品ができるまで(言いたい放題)
http://chiken-imod.seesaa.net/


■ホーライのブログ集
http://knowledge-forest.seesaa.net/


■ハードボイルド・ワンダーランド日記
http://hard-wonder.seesaa.net/

PR
【2010/10/03 19:25 】 | プラス思考でいこう! | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<一流の仕事術●「できません」は言わない | ホーム | 負の感情に支配されない力(2)>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>